目標、名誉、権力、成功などを意味する山の夢はゴージャスな自尊心が満たされる吉夢
高ければ高いほど、目標も高くなる。山は夢占いでの「目標」「理想」「憧れ」などをあらわしているため、山の高低や状況により、解釈は多岐にわたります。
標高が高くて有名な山や緩やかな傾斜がつらなる山、夢での山はどのような形状をしていたか思い出してみてください。
「自尊心が満たされる」とは?
山の夢を見たことにより、自尊心が満たされていき、仕事・趣味において納得できる活躍が期待されます。「このままの自分でいいんだ!」と強く満足する状態へと変化していきます。自分の思想や言動に自信を持つと、毎日が充実します。
山の夢は目標や理想が現実化していくので、自尊心が満たされやすくなります。そして、達成感を得て人生に生きる活力が増します。
高い山に登る
やる気があふれ、人が躊躇するような高い目標を軽々と達成していき、人から賞賛をあびます。成功が約束され、難題にも果敢にチャレンジしていくため、努力が実を結びます。
やってみたいけれど機会がなくてチャレンジしていなかったことがあれば、やってみてください。新しいプロジェクトを提案したい・外国語を勉強してみたい・ヨガを習ってみたい・武道を習いたいなどにチャレンジすると、ますます充実していき、習得できます。
低い山に登る
一歩一歩確実に努力が実を結び、理想が叶うという暗示です。真摯な態度は、現実的な夢を次々に叶えてくださいます。努力を怠らず、諦めず、堅実に生活していると、棚から牡丹餅的な成功が手に入るでしょう。
人からの援助があるかもしれないので、お声がかかったら、ありがたく受け入れていきましょう。感謝することで、あなたは人との縁やつながりを大事にしていき、成功しやすくなります。
美しくキレイな山
名誉を意味し、みんなを取りまとめるリーダーに抜擢され、一目置かれる立場になります。そして、能力を遺憾なく発揮していき出世や成功を勝ち取ります。吉夢です。
権力を持つ意味合いがあるので、指導側に変化したり、お子さんが生まれ親になるとも言えます。喜ばしい吉夢なので、誠心誠意頑張ってください。
けわしい山
いま目の前に立ちはだかる困難や難しい問題があっても、克服することができる知らせです。感情的にならず、冷静に問題をどのように解決させるかを勘案していくと、スムーズにいきます。
また、克服することにより、地位や名誉を約束され、品格・能力・言動において絶賛され評判は急上昇していきます。おごらず有難く頂戴しましょう。
なだらかな山
苦労せずとも目標が達成できます。努力をおしまず地道にコツコツとなしとげていくと、対応力がつきます。なだらかな山は、困難や難しい問題がほぼ無い状態といえるため、楽々と理想に近づきます。
日頃の努力や成果が実を結び発揮されるので、充実した毎日を楽しく過ごしていきます。目標が達成するため、違う目標設定が必要ですから、興味があることを探してみてはいかがでしょうか。
山頂に到達する
目標や理想が叶い現実化します。山頂は三角形の頂点なので、辿りつくまでは苦労もあったはずですが、願いが叶いバラ色の未来が訪れます。いま、目標や理想をお持ちであれば、そう遠くない将来に「叶いますよ・現実になりますよ」というお知らせでもあります。
運気が上昇しているため、気力が増しやる気も出ます。エネルギーがチャージされ活躍の場が広がるので、とてもありがたい大吉夢です。
山を眺める
運気は上々です。仕事運・恋愛運が好調になるため、安心して暮らしてください。情緒が安定して魅力が増し、憧れの人として羨望の眼差しで見られるでしょう。
目標や理想を再確認しながら、次のステップへ進むための準備期間としてすごしましょう。
警告夢はこちら
山道を歩く
人生に迷いがあったり、意欲減退しているのではないでしょうか。くよくよ落ち込まず、目標や好きなことをリスト化していき、目的意識を持ってトライすると明確化され視界がはっきりします。
ストレスが多く息抜きが必要な状態なので、まずは休みましょう。十分な睡眠と栄養がある食事をとり、疲弊した心を休ませていきエネルギーチャージしましょう。
下山する
運勢は下がり坂なので、警告夢です。アクシデントやトラブルがこれでもかとあなたを襲います。金銭トラブル・上司とのいざこざ・家族間での問題などトラブル内容は多様です。
山を下る夢は、アクシデントを約束されたようなもの。最低限の被害ですむよう、アンテナを張りめぐらせて危険回避していきましょう。
山崩れ
大切な人との別れを意味します。別れはある日突然にやって来ますので、心の準備をしながら、寂しさをケアしていく。欲しかったのに、手に入らないお告げでもあるので、執着心を手放して諦めましょう。
体調不良に気をつけて暴飲暴食をさけ腹八分を心がけてください。精神が不安定になり自暴自棄にならず、メンタルケアをしていきましょう。永遠はないため、別れは平等にやってきます。
山火事
家族に一大事がおきて、ただごとではない問題に悩まされます。病気に悲しみ、そして金銭面での問題に直面して対応に追われます。今後は難題に悩まされ毎日が苦しくなりますが、辛い問題を切り抜けて耐えると輝かしい未来が待っています。
悲観的になりすぎず、客観的にとらえていくと、道が開かれます。
まとめ
山の夢は、一般的に「目標が叶い成功するため、吉夢」となります。山の状態はどのような山かなどにより、解釈が相違しますので、夢をしっかりと深掘りして思い返してみてください。
成功を約束されているから、権力を得て更に成功する。一方で山の状態により、警告夢もありますので、注意が必要です。